日々の雑記

ホルモン剤使用中にコロナ陽性になった場合の対応

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

まじめな人ほど報われない⁉

~コーチング医が教える

生きづらさを解放する未来型メタ思考 ~

 

 

Amazonでのご購入は→こちらから

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

★★ピル服用中のコロナ感染した場合の対応が変わります★★

 

これまで、2020年に日本産科婦人科学会とWHOが発表した
ガイドラインに基づいて、
低用量ピルや超低用量ピルを服用中の方がコロナ陽性と
判明した場合は、その時点で服用を中止していただいておりました。

今回、学会から新たなお知らせがあり
「無症状や軽症の場合は」ピルの服用を中止する必要性はない
との見解が発表されました。
(学会の発表はこちら→https://www.jsog.or.jp/news/pdf/20221024_COVID19_kaiin.pdf)

そのため、ピルをはじめとするホルモン剤を使用中の方に対して
当院での対応も下記のように修正します。

★低用量ピル・超低用量ピル服用中の方★

*無症状や軽症の方→そのままピルを継続してください
*入院は不要だが呼吸器症状が強い方→コロナの診断医にご相談ください
*入院が必要な方→直ちにピルの服用を中止してください

★カウフマン療法(プレマリン+デュファストン)を服用中の方★

*入院が不要なレベルの方→服用を継続してください
*入院が必要な方→直ちに服用を中止してください

★ホルモン補充療法を行っている方★

*入院が不要でジェルやパッチを使用している方→そのまま使用を継続してください
*入院が不要でプレマリンやジュリナを服用中の方→そのまま服用を継続してください
*入院が必要でジェルやパッチを使用している方→主治医と相談してください
*入院が必要でプレマリンやジュリナを服用中の方→直ちに服用を中止してください

 

★ピルのオンライン処方について詳しく知りたい方は下記の記事も参考にしてみてください

⇒「ピルのおすすめクリニック12選!オンライン処方や低用量など種類別に紹介

日付:2023年3月25日  カテゴリー:日々の雑記

ページの上部へ

産前産後に受けられるサポート・ひとり親のサポート

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

まじめな人ほど報われない⁉

~コーチング医が教える

生きづらさを解放する未来型メタ思考 ~

 

 

Amazonでのご購入は→こちらから

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

 

行政のサポートは、民間事業のサポートに比べて利便性はややフレキシブルさに欠ける点もありますが、安価で利用できるという利点があります。

横浜市が提供している、子育て支援事業も様々なものがあり、必要な方が上手に活用できるようにおつなぎすることも重要なサポートだと認識しております。

 

横浜市が行っている子育て事業の一部をご紹介してみましょう。

 

*産前産後ヘルパー派遣事業

 

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kosodate-kyoiku/oyakokenko/ninshin/sanzensango.html

 

妊娠中の心身の不調等によって子育てに支障がある、又は、出産後5か月(多胎児の場合は出産後1年)未満で家事や育児の負担の軽減を図る必要がある世帯に対して、横浜市が委託した事業者(PDF:309KB)からヘルパーを派遣してもらえる事業です。

 

 

*子育てりぶいん

 

https://qa.city.yokohama.lg.jp/search-detail/3792/

 

18歳未満の子供がいる方を対象とした、民間の賃貸住宅です。
世帯の収入によって、家賃負担を軽減するため、国と横浜市が家賃の一部を助成してくれます。

 

 

*横浜市産後母子ケア事業

 

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kosodate-kyoiku/oyakokenko/ninshin/sangoboshikea.html

 

「家族から支援を受けることができない」などの理由で育児に不安がある方を対象に、助産師などのアドバイスを受けながら育児方法を学ぶことができる場として、横浜市産後母子ケア事業(デイケア・ショートステイ)を実施しています。

 

 

*「ぱくサポ」(ひとり親世帯フードサポート事業食品提供会)

 

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kosodate-kyoiku/oyakokenko/hitorioya/20200707.html

 

フードバンク団体から提供を受けた食品をひとり親世帯の方へご提供し、ご家庭の支援と食品ロスの削減へのご協力をいただく「ぱくサポ」(ひとり親世帯への食品提供会)を実施しています。

日付:2023年3月3日  カテゴリー:日々の雑記

ページの上部へ

年末年始の緊急避妊対応について

★★★2023年12月30日~1月3日に緊急避妊薬を処方します★★★

 

12月30日~1月3日の期間中は下記の時間に限定して「クリニックでの対面診療」または「クロン経由のオンライン診療」で緊急避妊薬の処方を承ります。

 

12月30日(金)14時~15時
12月31日(土)8時半~9時半
1月1日(日)  9時~10時
1月2日(月)  9時~10時
1月3日(火)  9時~10時

*いずれも記載の時刻が「受付可能時刻」です。
*対面診療の受付は、クリニックにあるレボノルゲストレル錠の在庫がなくなった
段階で終了させていただきます。

 

この期間中に緊急避妊をご希望の方は、「年末年始緊急避妊受付フォーム」からお申し込みください。

 

 

<<対面診療の場合>>
*料金は診察料+薬剤料合わせて10,000円(税込み)です。
*お支払方法は現金のみとなります。
*お申込みいただいた時刻までにクリニックへご来院ください。
*来院までに問診票の入力緊急避妊についての動画の視聴をお済ませいただくとスムーズです。
*同時刻に複数の方がいらした場合やオンライン診療を行っている場合、お待ちいただく可能性がございます。

 

 

<<オンライン診療の場合>>
*料金は初診料3,300円+クロンシステム利用料330円+処方箋郵送代84円です。
*お支払方法はクレジット決済のみとなります。
*薬剤の配送は行いません。薬局への院外処方のみとなります。
*あらかじめ処方可能な薬局を探して薬局へ確認の電話をお願いします。

参考:なの花薬局「年末年始の営業について

 

 

★★クロンへの登録方法★★
1)遠隔診療システム「クロン」のアプリをダウンロードします
クロンのダウンロード方法を見る→https://curon.co/home?ref=header
クロンのWeb版ページを見る→https://app.curon.co/add-clinic/clinics/oMqqJzNiAs6DtBD2Rj3st7dcbDFsLBPeg2An1_w3_7E
2)医療機関コード「17be」を入力
3)同意書をよんで「同意する」をクリック
4)当院を受診したことのない方は「診察券なし」を選んで個人情報を登録 当院の診察券がある方は「診察券あり」を選んで個人情報を登録
5)診療メニューから「初診」を選んで「緊急避妊薬処方希望患者向け・オンライン診察」を選択
6)「受診理由」は「コンドームが外れた」など簡単に記載
7)「ビデオ診察予約」の予約日を「申し込みフォームで入力した日時」で選択
8)クレジットカードを登録
9)「保険証の確認」の項目では保険証がない方は学生証などの身分証明証をアップロード
10)「薬剤の選択」は空欄で「予約を確定する」をクリック
11)通常30分以内に問診票が送られてきますので「回答する」をクリックして設問に答える
12)回答後ビデオチャットのコールがあるまで待つ(コールに出ていただかないと診察ができませんので待機をお願いします)
13)クリニックから薬局に処方箋をFAXしますので薬局からの連絡を待つ
14)薬局から連絡があったら薬局へ薬剤を受け取りに行く

日付:2023年1月2日  カテゴリー:日々の雑記

ページの上部へ

年末年始の緊急避妊対応について

★★★2023年12月30日~1月3日に緊急避妊薬を処方します★★★

 

12月30日~1月3日の期間中は下記の時間に限定して「クリニックでの対面診療」または「クロン経由のオンライン診療」で緊急避妊薬の処方を承ります。

 

12月30日(金)14時~15時
12月31日(土)8時半~9時半 14時半~15時半
1月1日(日)  9時~10時
1月2日(月)  9時~10時
1月3日(火)  9時~10時

*いずれも記載の時刻が「受付可能時刻」です。
*対面診療の受付は、クリニックにあるレボノルゲストレル錠の在庫がなくなった
段階で終了させていただきます。

 

この期間中に緊急避妊をご希望の方は、「年末年始緊急避妊受付フォーム」からお申し込みください。

 

 

<<対面診療の場合>>
*料金は診察料+薬剤料合わせて10,000円(税込み)です。
*お支払方法は現金のみとなります。
*お申込みいただいた時刻までにクリニックへご来院ください。
*来院までに問診票の入力緊急避妊についての動画の視聴をお済ませいただくとスムーズです。
*同時刻に複数の方がいらした場合やオンライン診療を行っている場合、お待ちいただく可能性がございます。

 

 

<<オンライン診療の場合>>
*料金は初診料3,300円+クロンシステム利用料330円+処方箋郵送代84円です。
*お支払方法はクレジット決済のみとなります。
*薬剤の配送は行いません。薬局への院外処方のみとなります。
*あらかじめ処方可能な薬局を探して薬局へ確認の電話をお願いします。

参考:なの花薬局「年末年始の営業について

 

 

★★クロンへの登録方法★★
1)遠隔診療システム「クロン」のアプリをダウンロードします
クロンのダウンロード方法を見る→https://curon.co/home?ref=header
クロンのWeb版ページを見る→https://app.curon.co/add-clinic/clinics/oMqqJzNiAs6DtBD2Rj3st7dcbDFsLBPeg2An1_w3_7E
2)医療機関コード「17be」を入力
3)同意書をよんで「同意する」をクリック
4)当院を受診したことのない方は「診察券なし」を選んで個人情報を登録 当院の診察券がある方は「診察券あり」を選んで個人情報を登録
5)診療メニューから「初診」を選んで「緊急避妊薬処方希望患者向け・オンライン診察」を選択
6)「受診理由」は「コンドームが外れた」など簡単に記載
7)「ビデオ診察予約」の予約日を「申し込みフォームで入力した日時」で選択
8)クレジットカードを登録
9)「保険証の確認」の項目では保険証がない方は学生証などの身分証明証をアップロード
10)「薬剤の選択」は空欄で「予約を確定する」をクリック
11)通常30分以内に問診票が送られてきますので「回答する」をクリックして設問に答える
12)回答後ビデオチャットのコールがあるまで待つ(コールに出ていただかないと診察ができませんので待機をお願いします)
13)クリニックから薬局に処方箋をFAXしますので薬局からの連絡を待つ
14)薬局から連絡があったら薬局へ薬剤を受け取りに行く

日付:2022年12月29日  カテゴリー:日々の雑記

ページの上部へ

目元の「しわ」対策は保湿と顔体操?!

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

まじめな人ほど報われない⁉

~コーチング医が教える

生きづらさを解放する未来型メタ思考 ~

 

 

Amazonでのご購入は→こちらから

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

顔の中でも目元は、一番しわが気になりやすい場所かもしれませんね。

実際、パッと見た時に「老け顔」に見えるかどうかは、目元と口元のしわやたるみが大きく影響します。

 

目元や口元の「しわ」の主な原因は、「皮膚の乾燥」と「表情筋」の衰えです。特に目元は、皮膚が薄く、お化粧の影響で「こする」ことが多い場所なので、非常に乾燥しやすくなります。

 

 

1)「乾燥」はあらゆるトラブルの元

皮膚が乾燥すると、バリア機能が失われ、毛穴が詰まりやすくなり、表面のはりがなくなります。

なので、かゆみが出やすくなったり、吹き出物ができやすくなったり、接触するものからの刺激に敏感になったりします。

目元の細かいしわ(いわゆるちりめんジワ)は、乾燥によるものがほとんどです。十分潤いのあるふっくらした肌は、しわが目立たず艶やかに見えますよね?

 

なので、この「乾燥」から皮膚を守ることは、あらゆる肌トラブルを防ぐためにはとても重要なのです。

 

肌を乾燥させる要因には次のようなものがあります。

*外気の乾燥

*紫外線

*お湯による洗顔

*クレンジング剤による刺激や洗顔時の摩擦

*化粧をする時の摩擦

*女性ホルモン(卵胞ホルモン)の低下

特に目元は、皮膚が薄くて保湿力がなく、また、刺激にも弱いデリケートな部分です。

にもかかわらず、アイメイクでは一番様々なお化粧品に触れる場所であり、当然、クレンジングの刺激も受けやすい部分と言えます。

目元のアンチエイジングのためには、実は、アイメイクの頻度は最小限にとどめた方がいいのです。特に、落ちにくいタイプのメイク用品を使って、毎日目元をごしごしこすってメイクオフするのは、できれば今すぐにやめた方がいいでしょう。

 

どんなに気を付けていても、目元の乾燥を防ぐことは困難です。

なので、朝晩のお手入れ時に、目元専用の保湿クリームを使うことが必要になってくるのです。しっかり保湿をしようと思ったら、朝晩だけではなく、日中も2~3時間おきに少量の保湿クリームを塗ると、十分保湿された状態をキープしやすくなります。

 

2)表情筋も鍛えられる

目元も口元も、日常的によく動かす場所であり、その分「表情筋」という筋肉によって表面の皮膚も引っ張られることになります。

この「表情筋」は、腕や脚の筋肉とは異なる、膜のような薄い筋肉ですが、使えば鍛えられるし、使わなければ衰えるという点は他の場所の筋肉と同じです。

 

年齢とともに瞼や目じりが下がりやすくなるのは、目の周りにある表情筋の力が弱くなって、重力にまけてしまうからです。

日頃から、表情が豊かではきはきと話す人は、表情筋をよく使っているということになります。

目をパッチリ開けるにも、唇の形をてきぱき変えるにも、表情筋が働かなければいけないからです。

 

なので、表情筋が重力に負けないように日頃から鍛えようと思ったら、目をパッチリ開け、口角を上げて、はきはきと話す、といったことを心掛けるといいでしょう。

また、目をぎゅっと閉じてぱっと開く、といった、表情筋の筋トレになる「顔体操」をするのもおすすめです。

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

アイクリームおすすめランキング8選

【2022年】使い方や効果についても解説

https://www.vivalita.com/femymap/eyecream-osusume

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

日付:2022年12月23日  カテゴリー:日々の雑記

ページの上部へ

書店購入特典のご案内

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

まじめな人ほど報われない⁉

~コーチング医が教える

生きづらさを解放する未来型メタ思考 ~

 

 

Amazonでのご購入は→こちらから

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

12月1日発売の「まじめな人ほど報われない!?」。

おかげさまで、大変ご好評をいただいております。

 

下記書店でご購入いただくと、特殊音声ファイルがダウンロードできるしおりがついてきます。

この機会にぜひお手に取ってみて下さい。

 

ちなみに、ダウンロードできる音声ファイルは、通常のカウンセリングでは有料で作成してお渡ししているものです。

今回は、ここにカスタマイズした内容ではなく、「リラックスする」「やる気を出す」「あきらめない心を育む」という3つのパターンで、どなたでも効果が得られる内容で作成しています。

★紀伊国屋横浜店は、横浜そごう7階にあります。

特典付きの書籍は、2番レジ横に陳列してありますので探してみてくださいね。

・紀伊國屋書店横浜店
・有隣堂アトレ川崎店
・ブックファースト吉祥寺店
・リブロ大宮店(大宮駅構内)



日付:2022年12月22日  カテゴリー:日々の雑記

ページの上部へ

ITOのお化粧品を通販で購入できます!

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

まじめな人ほど報われない⁉

~コーチング医が教える

生きづらさを解放する未来型メタ思考 ~

 

 

Amazonでのご購入は→こちらから

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

通販ITOのお化粧品を新規でご購入の場合は

「美容肌質オンライン診療」

 

 

ITO化粧品は、通常対面販売のみなのですが。

オンラインで肌診断を受けて頂くことで、通販も可能です。

直接、当院に来院が難しい方もオンラインでITO化粧品の購入が可能になります。

 

自分のお肌をしっかり知ることで本来の自分に合った商品を使っていきませんか?

 

 

下記の手順でお申し込みください。

 

1)下記URLから申し込み

https://tebanasu.net/74nj7878/vivalita

注)こちらのフォームからお申込みいただくのは「肌診断初診」の方のみです

 

2)その他の日程を希望するにチェックを入れ

*ご希望の日時を第三希望まで記入ください

 

3)当院からの返信メールで日程を確認

 

4)ご予約の時間になったらオンライン診療を受ける

 

5)お化粧品の購入(宅急便でお届けします)

 

 

★★美容肌質オンライン診療についてのお問い合わせはこちら⇒045-620-4932

 

日付:2022年11月27日  カテゴリー:日々の雑記

ページの上部へ

コロナ感染時に役に立つ漢方

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

読むだけでお母さんが笑顔になる

お母さんのための「暗示絵本」発売!

 

 

Amazonでのご購入は→こちらから

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

コロナに感染しても、軽症なら基本的には薬は必要ありません。しっかり水分をとって、安静にするだけでよいのです。

 

熱が高くても、それによって体力が極端に消耗する状態や、本人がつらいという状態でなければ、解熱剤で下げなければいけないというものでもありません。

人によっては、解熱剤で無理に下げると、その後、再度熱が上がる時に悪寒やだるさが強く出てしまう場合があります。

高熱が気になる場合は、首やわきの下を保冷剤で冷やしたり、しっかり汗をかいてこまめに着替えるなどして、自然な解熱を待つという方法もあります。

 

コロナでよくみられる症状に対して、使いやすい漢方がいくつかあります。

 

悪寒・頭痛⇒葛根湯

咽頭痛⇒桔梗湯

頭痛・吐き気⇒五苓散

めまい⇒苓桂朮甘湯

 

日頃から飲んでいる薬がない場合、症状をやわらげる目的でこれらの漢方をうまく使ってみてもいいでしょう。

急激な患者数の増加で、発熱外来は対応が追い付かなくなっています。自宅療養で大丈夫そうな軽症の場合、オンライン診療を受けるという方法もありますが、市販薬をうまく利用して症状をやわらげることもできますので、上手な対処法を見つけてみてください。

日付:2022年10月3日  カテゴリー:日々の雑記

ページの上部へ

「ここじゃないどこかへ症候群」のあなたへ

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

読むだけでプチ不調が改善する本、出版しました!

 

なぜ口グセを変えるだけでプチ不調が消えるのか?!

 

「読んだだけで脳の動きが変わりました」
「自分の症状のところを読んだら『ストーン』と納得がいきました」
「テンポがよくてスイスイ読めるのに、すごい効果です!」

 

多くの方からこんなご感想をいただいています。
あなたも自分の口グセチェックしてみませんか?

 

1冊1800円(税込み) 送料200円

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

あなたは「ここじゃないどこかへ症候群」になっていませんか?

 

日付:2022年9月19日  カテゴリー:日々の雑記

ページの上部へ

子どもがコロナに感染した時の家庭内感染予防

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

読むだけでお母さんが笑顔になる

お母さんのための「暗示絵本」発売!

 

 

Amazonでのご購入は→こちらから

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

現在、子どものコロナ感染がかなり増えているようですね。

子ども⇒親への感染をどう防ぐかは、あまり詳しくアナウンスされていない印象です。

 

コロナの「感染可能期間」は、熱などの症状が出る2日前からです。

「ちょっとのどが痛い」とか軽い咳をしているとかがあれば、「コロナかもしれない」つもりで接する必要があります。
例えば、洗面所のコップやトイレの手拭きタオルが共有だったりすると、そこから感染するリスクがあります。
もちろん、ドアノブや電気のスイッチなどもこまめにアルコール消毒した方が安心です。
家に子どもがいる場合、手拭きのタオルは各自が持ち、歯磨きコップも一人ずつ別にした方が無難です。
一番盲点になるのは、「子どもが複数いる場合」です。
一人目が発症した時点で、ほかの兄弟にも感染しているリスクは十分あります。
発症のタイムラグが、だいたい2日くらいなので、ちょうど「症状が出ていないけれど感染可能時期」が、一人目が発症した直後から開始する感じです。
つまり、一人目が発症したら、「ほかの子どももすでに自分に感染させるかもしれない存在」として接する必要があるということです。
一人目の看病に気をとられていると、ほかの子どものお世話をする時にマスクを外したり、食器を共有したり、残り物を食べてしまったり、とおろそかになりやすいですよね。
さらには、感染の一人目が上の子だと、下の子はお母さんに甘えたくなってしまうので、そこからの感染予防が結構困難になることも考えられます。
子どもが感染者だと「隔離」もなかなか難しく、「逆隔離」するしかない場合もあります。
「逆隔離」は、子どもたちがリビングで過ごし、自分がアルコール消毒した子ども部屋に入り、家の中でずっとマスクをして過ごす、ということです。
子どもがコロナ陽性と分かった時点で、次のようなことに注意しておくとよいでしょう。
 *家の中でもマスクを着け続ける
 *可能なら子どもだけ隔離&寝る場所を分ける
 *できる限り他の家族も別々の部屋で過ごす
 *ほかに子どもがいる場合にその子も「感染している」つもりで接する
 *患児にティッシュとタオルを持たせて家の中の共有部分にできるだけ触れさせない
 *食事は「自分がマスクした状態で患児に食べさせる」⇒食器類も片づけた後に手洗い消毒してから自分が食べる(逆でもよい)
 *患児が一人でお風呂に入れない場合、自分はマスク&ゴーグルをつけて見守り役で洗い場まで入る(一緒に湯船につからない)(本人がしんどくてお風呂に入らなければ注意はいらない)
 *患児を隔離できない場合は、自分を「逆隔離」する
 *夫が無防備な場合感染予防教育をするかホテル待機してもらう

日付:2022年7月25日  カテゴリー:日々の雑記

ページの上部へ