9価HPVワクチンが公費対象になります

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

まじめな人ほど報われない⁉

~コーチング医が教える

生きづらさを解放する未来型メタ思考 ~

 

 

Amazonでのご購入は→こちらから

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

★★9価のHPVワクチンが公費接種対象に★★

 

10月4日に厚生労働省は、9価のHPVワクチン「シルガード9」を公費接種の対象にすると発表しました。

追加の通達が、次のような内容で出されています。

 

HPVワクチン厚生省 22-66_koroyobou

 

現在は、小学6年生から高校1年生までの女性に対して、2価と4価のHPVワクチンが公費で接種できるようになっています。

公費期間が過ぎてしまうと、自費になるため、公費対象年齢のうちにこれらのワクチンを接種する必要があります。

ただし、現在は、「キャッチアップ接種」も各自治体が行っており、高校2年生以上の人も公費接種の対象になっています。

なので、現在高校1年生の人も、慌てて接種しなくてよい可能性があります。

 

来年の4月以降に、キャッチアップ接種対象の方も含めて、9価のHPVワクチンが無料接種できるようになるのであれば、ワクチン接種そのものを急ぐ必要性がない方は、全員来年4月以降を待って接種した方がいい可能性が高くなります。

 

ワクチン接種を急いだ方がいい方というのは、「すでにセクシャルデビューをしている人」「近いうちにセクシャルデビューをする可能性が高い人」です。

HPVは性交渉によって感染するものなので、ワクチンの効果を十分に得るためには、HPVへ接触する前、つまり性交渉前に接種することが最も重要になります。

 

セクシャルデビューの有無によって、ワクチン接種のタイミングをどのように考えたらいいのかを、産婦人科医師の高橋幸子先生がわかりやすくチャートにしてくださいました。

こちらのチャートも参考にして、ワクチン接種のタイミングを検討してみるとよいでしょう。