AGAは男性だけ?女性の薄毛は?後悔する前に知っておくべきこと

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

まじめな人ほど報われない⁉

~コーチング医が教える

生きづらさを解放する未来型メタ思考 ~

 

 

楽天ブックスでのご購入は→こちらから

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

女性にもAGAはある

AGAは「Androgenetic Alopecia」の略称で、「男性型脱毛症」のことを指します。いわゆる「薄毛」ですね。頭髪が抜けたり、細くなってしまうために、頭皮が見えやすくなった状態です。

「男性型」というくらいですから、男性特有のものだと思われがちですが、実は女性にも薄毛で悩むというケースが増えているのです。女性の薄毛は、FAGA=女性男性型脱毛症と呼びます。

 

頭皮の見え方や、どの部分から頭髪が少なくなっていくかによって、タイプ分類がされています。AGAとFAGAでは、このタイプ分類に多少の差があります。

また、好発年齢と言って、頭髪が抜けやすく年齢にも、男女差があります。一般的に、若い年齢から薄毛に悩まされやすいのは男性です。これは、ヘアサイクルの乱れと性ホルモンが関係しているからです。

 

時々、閉経前の方が、子宮筋腫や子宮内膜症の治療のために、女性ホルモンを抑える薬を使った結果、抜け毛が増えてしまって後悔なさる、というケースがあります。

一時的に女性ホルモンを抑えた影響なので、女性ホルモンの働きをもとに戻せば、通常は、毛髪の量も徐々に元に戻ります。

男性のAGAと異なって、明らかに女性ホルモンが減った影響で引き起こされた抜け毛は、ある程度改善が見込めます。

 

 

女性の頭髪が抜けやすくなるのは産後と閉経後・・・ホルモン検査もおすすめ

 

ヘアサイクルを正常に保ったり、髪の毛のツヤやコシを保つのに、重要な役割を持っているのが、卵巣から出る女性ホルモンのうち「卵胞ホルモン=エストロゲン」です。

エストロゲンは、髪の毛だけではなく、肌のハリや潤いも保ってくれる、いわば「美のサポート」をする役割を持った女性ホルモンです。

 

このエストロゲンが、急激に減る時期が、出産後と閉経後の時期です。

 

妊娠中は、エストロゲンが通常の何倍もの量になるため、普段よりも抜け毛が減ります。妊娠中に、髪の毛がつやつやになったと実感することはあまりないかもしれませんが、実は日々抜けている髪の毛の量が減っているのです。

この、多量に出ていたエストロゲンが、出産と同時に一気に急降下して「ほぼゼロ」の状態になります。産後に授乳もしていれば、その後も引き続き卵巣の働きは抑えられた状態になるため、数か月にわたってエストロゲン不足の状態が続くことになります。

 

授乳をしていない場合は、産後2~3か月もすると卵巣の働きは元に戻って、生理が再開します。生理が来ていれば、ある程度エストロゲンは出ているということになります。

 

一方、授乳期間中は完全に無月経状態になる人の場合、授乳期間の数か月にわたって、エストロゲンがかなり低い状態が継続します。

そのため、だいたい産後3か月くらいで、一気に髪の毛が抜けるという現象が起きるのです。妊娠中に抜け毛の量が減っていたことと合わさって、急に抜け毛が増えるので、人によってはとても不安になってしまう場合もあるようです。

 

通常は、授乳の回数が減っていくにつれて、卵巣の働きが戻ってきますので、エストロゲン不足が解消すれば、抜け毛も落ち着いていきます。

FAGAに対する治療薬は、妊娠中や授乳中は使えません。急に抜け毛が増えて、焦って治療を受けたくなるかもしれませんが、授乳期間が終わるまで少し様子を見ましょう。

 

ただし、産後の抜け毛が、エストロゲン不足以外の要因で起きるケースがあります。

出産のときに大量出血してしまったせいで、脳のホルモンを出す中枢部分がダメージを受けた場合です。また、産後の甲状腺機能異常や膠原病の悪化でも、抜け毛が増える場合があります。

単純に、髪の毛が抜けるという症状以外に、疲れやすさや頭髪以外の脱毛などの症状も伴っている場合は、内科で相談してみることをおすすめします。

 

 

閉経によるエストロゲン低下はFAGAの大きな要因

閉経を迎えると、女性ホルモンは「ゼロ」の状態になります。閉経に伴うエストロゲンの現象は、産後のエストロゲン低下ほどの急降下ではありませんが、やはり急激なホルモンの変動が、様々な弊害を引き起こします。

 

エストロゲンの低下に伴って、ほてりや発汗・動悸・頭痛・関節痛・イライラ・落ち込み・不眠などの様々な心身のトラブルが起きてくるのが「更年期障害」です。

 

脱毛、つまり薄毛は、「更年期障害」の症状として取り上げられることはあまりありませんが、ひそかに悩む方が多い症状のひとつです。

人によっては、急に髪の毛が薄くなったりコシがなくなってしまったので、それを隠すために外出時は必ず帽子をかぶるようにしている、という方もいらっしゃいます。

 

全てのケースで、ホルモン補充療法が有効とは限りませんが、閉経とともに急激に頭髪が減ってきた場合、ホルモン補充療法を行うことである程度改善が見込めます。ホルモン剤が使えない条件に当てはまっていなければ、ホルモン補充療法はおすすめの治療法です。

完全に閉経していなくても、生理の周期が長くなってきたり、生理の量が減ってきたら、エストロゲンがかなり減っている可能性があります。気になるようなら、一度ホルモン検査を受けてみるとよいでしょう。

 

FAGAの治療によく使われている薬は、男性ホルモンを抑える作用のあるものです。男性ホルモンを抑えることによる影響が出ると、これらのお薬が使いにくい場合もあります。

更年期治療に使うホルモン補充療法は、女性ホルモンを補うという方法です。直接男性ホルモンを抑える作用はありませんが、女性ホルモンが増えれば、相対的に男性ホルモンの作用は目立たなくなります。

 

閉経前後の方で、一般的なAGA治療を行ってもあまり効果が感じられない場合は、婦人科でホルモン補充療法について相談してみるのも一つの方法です。人によっては、ホルモン補充の方が効果が感じられるというケースもあります。

あまり効果が感じられないと思いながら漫然と治療を受けるより、様々な角度からアプローチしてみることをお勧めします。

 

 

★AGA治療についてはこちらこちらもご参照ください